舛添の会見が変だった。 もしかして、25分の1の割合で発生する例の人種なのかも。 政治活動や外交と言えばなんでも済むことに持っていきたいのかな。 そもそも舛添がどうしてやり玉に挙がったのか、さかのぼって検索してみると「都立市谷商業高校跡地」の件で周辺がざわつきし出したようだ。 確かに、どうしてあんな良い場所(矢来ハイツと隣接)を外国に貸さなくてははいけないのか疑問。 区の計画通りあの跡地を保育園などにしたら、新たな展開が望めたはず。 どこの国かは関係なくおかしい、何が外交だよ。(裸婦画でも渡しておけ) 薄気味悪いと言うかきな臭いというか、狂ってる。 何がしたいんだろう、とにかく怪しいことだらけだ。 なぜ記者達は質問しなかったの? そして跡地はどうなるの? |
<< 前記事(2016/06/06) | ブログのトップへ | 後記事(2016/06/08) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/06/06) | ブログのトップへ | 後記事(2016/06/08) >> |